サービスの向上
緊急輸送体制
経営安定への取り組み
交通安全への取り組み
環境への取り組み
過去の記事一覧です。
2021.03.31
東京2020大会期間中の物流に係るご協力のお願い(2020TDM推進プロジェクト)
助成(補助)・融資斡旋等
令和3年度ドライバー等安全教育訓練促進助成事業取り次ぎのご案内
2021.03.26
令和3年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について(厚生労働省)
植物防疫法に基づく植物等の移動制限に関する令和3年度広報強化週間について(農林水産省)
研修・セミナー
「ドライブレコーダーを活用した事故防止セミナー」の追加開催について
2021.03.25
関連情報(外部リンク)
高齢者が安全に働ける職場づくりを進めましょう(東京労働局)
(4次公募)社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業(連結トラック、スワップボディコンテナ車両導入等)(環境優良車普及機構)
2021.03.22
「暫定車種間比率」を1年間延長します(首都高)
2021.03.18
第17回東京港各コンテナターミナルにおける海上コンテナ車両待機時間調査(12/4~12/25)の結果について
貨物自動車運送事業者が東日本大震災の被災地域(福島県)において事業を行うための車両の移動等に関する取扱いの特例について(国土交通省)
営業所等における感染対策の更なる徹底について(要請)(全ト協)
2021.03.16
「東京都貨物輸送評価制度セミナー」の開催について
高病原性鳥インフルエンザ(栃木県芳賀郡芳賀町農場)への対応について(関東運輸局)
融雪出水期における防災態勢の強化について(関東運輸局)
2021.03.15
【契約保養施設】富士急ハイランドから春のお得なご案内
令和3年度初任運転者特別講習の開催について
2021.03.12
首都圏の新たな高速道路料金の具体案について(首都高速道路株式会社)
令和3年春の全国交通安全運動について(全ト協)
2021.03.10
東日本大震災の弔意表明について(内閣府)
令和3年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について(厚労省)