アーカイブ

令和5年度「男性ドライバー免許取得助成」の実施について(助成対象人数の引き上げ)

 現在までに多くのお申し込みをいただいておりますが、助成枠にまだ空きがございます。
つきましては、本年4月に当協会において制定した実施要綱を一部改定し、1会員事業者あたりの助成上限を2名から5名に引き上げることにいたしましたので、会員各位におかれましてはこの機会を活用され、労働力の確保対策に積極的にお取り組みいただきますよう、よろしくお願いいたします。

1.実施期間(申請受付期間)

令和5年4月24日~令和6年2月29日
※期間内であっても、予算額に達した場合はその時点で終了とします。
なお、その際は東ト協ホームページ等でお知らせします。

2.助成対象事業者

東ト協会員で、会費の滞納が無い事業者
※中小企業者に限定(下記のいずれかに該当すること)
(1)資本金の額または出資の総額が3億円以下の会社であること
(2)常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人

3.助成対象

以下のすべてに該当する者とする
(1)東京都内の会員事業所に在籍し、助成金申請時に、営業用貨物自動車の運転に従事する男性であること
(2)令和4年4月1日~令和6年2月末日に免許を取得していること
(3)免許の取得費用を会員事業者が負担していること(運転者個人が免許取得費用を支払った場合には助成金を交付しない)
(4)取得した免許について国及び関係団体等から助成金が交付されていないこと(ただし、東京しごと財団から助成を受けて実施している「業界別人材確保支援事業」または全ト協の取次事業として実施している「若年ドライバー確保のための運転免許取得支援助成事業」との併用を可能とする)
(5)1会員事業者5名を助成上限とし、それを超えないこと
(6)助成金交付日を起算として5年以上自社のドライバーとして継続勤務すること

4.助成額

取得免許に応じて、下記の金額を上限として助成する
(1)大型免許・中型免許・準中型免許の新規取得・・・50,000円
(2)中型免許・準中型免許の限定解除審査・・・30,000円

5.提出書類

(1)「男性ドライバー免許取得助成金交付申請書」(様式1)
(2)公安委員会指定教習所発行の会員事業者宛の領収書の写し
必ず取得した免許の種類を明記してください
(3)運転免許証の写し(両面)
(4)健康保険証の写し(両面)
必ず被保険者記号・番号・保険者番号の3カ所を判別できないように塗りつぶしてください
(5)在籍証明(写)
※助成金請求直前勤務日の運転日報、点呼簿、運転者台帳のいずれか1点
(6)「事業概況報告書」(写) (「事業報告書」内の第1号様式のみ)
(7)宣誓書(様式2)

6.その他

ただし、東京しごと財団から助成を受けて実施している「業界別人材確保支援事業」または全ト協の取次事業として実施している「若年ドライバー確保のための運転免許取得支援助成事業」と併用した際に助成金額が取得価格を超えた場合は当該事業での助成額を減額する。

詳細事項については、下記の実施要綱を必ずご確認ください。

7.実施要綱(令和6年1月10日改定)

8.問合せ先・助成金申請書の送付先

〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8
一般社団法人東京都トラック協会 業務部 交通・環境グループ
TEL:03-3359-6257

 

slot
slot gacor
situs slot online terpercaya situs judi bola terpercaya bandar judi bola piala dunia 2022 situs judi online terpercaya rtp slot gacor catur777 idn poker judi bola sbobet akun slot gacor QQLINE88