アーカイブ

「普通救命講習」の開催について

講習会を下記のとおり開催いたします。

研修名 「普通救命講習」
開催日時 ① 令和7年10月23日(木)  9時00分~12時00分
② 令和7年10月23日(木) 13時30分~16時30分
③ 令和7年10月24日(金)  9時00分~12時00分
④ 令和7年10月24日(金) 13時30分~16時30分
会場 東京都新宿区四谷3-1-8
東京都トラック総合会館 7階 大会議室
講師 公益財団法人 東京防災救急協会 専門講師
対象者 初めて「普通救命」を受講する方、または前回の普通救命講習受講日から3年を超える方
研修内容 救急手当の重要性についての講義および心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED)の使用方法、窒息の手当、止血の方法などを学びます。
募集定員及び
お申込み

各回24名※1社2名まで。定員に達し次第締め切り。
申込は下記のフォームからお願いいたします。

① 令和7年10月23日(木)  9時00分~12時00分
② 令和7年10月23日(木) 13時30分~16時30分
③ 令和7年10月24日(金)  9時00分~12時00分
④ 令和7年10月24日(金) 13時30分~16時30分

費用 無料(教材費は東ト協本部が負担します。)
救命技能認定証の交付 当日受講修了された方に対して、東京消防庁消防総監の「救命技能認定証」(講習受講日から3年間有効)が交付されます。後日会社ご担当者様宛てに郵送いたします。
その他 前回の普通救命講習受講から3年以内の方は、直接東京消防庁(お近くの消防署)へ「普通救命再講習」の申込をお願いいたします。(講習時間2時間20分 費用1,500円)

問い合わせ先

(一社)東京都トラック協会 業務部交通・環境グループ
電話:03-3359-3618