アーカイブ

特殊詐欺被害防止に向けた情報発信について(警察庁)

携帯電話に「警察官等をかたり捜査名目で現金等をだまし取る手口の特殊詐欺(いわゆる「ニセ警察詐欺」)」の犯人から架電されるケースが急増しています。
犯人からの電話を直接受けないため、携帯電話機の着信設定を見直し、国際電話番号(+から始まる電話番号)や、見知らぬ電話番号からの着信は「無視」するようご注意ください。

詳細情報

「#みんとめ」(みんなでとめよう!国際電話詐欺)とは、特殊詐欺には国際電話番号が悪用されることが多いことから、「国際電話着信ブロック」を社会に広く呼びかけ、特殊詐欺被害を抑止するための運動です。