必要なものを必要な場所に。3月11日に発生した大震災で、緊急物資をいち早く被災地へ運んだ「トラック輸送」の大切さが再認識されました。
社団法人 東京都トラック協会では、6月中旬から7月にかけて「輸送」を通じて被災地への支援活動に努める業界の姿を伝える新聞広告を出稿します。
震災発生直後から現在に至るまで、被災地へ向け、東京からは450台超のトラックが様々な支援物資を輸送している事実をお伝えします。

3月24日、25日に乳児による水道水の摂取を控える地域が発生したことを受け、トラックは都内の28区市に飲料水を緊急輸送しました。都民のみなさんにいち早く安全をお届けするのも、トラックの大切な使命です。

被災地の復興を願い、トラックは今後なんども東北へ向けて走ります。どんな物資にも復興への希望が詰まっています。トラックの到着した先が笑顔になりますように。
走る。運ぶ。つなぐ。緑ナンバーの東京都トラック協会です。

今回の掲載広告に関して、ご意見・ご感想をお聞かせください。(掲載日は下表の通りです。)
| 朝日 | 読売 | 毎日 | |
|---|---|---|---|
| 6月18日(土) | A | A | |
| 6月19日(日) | A | ||
| 6月23日(木) | B | ||
| 6月25日(土) | B | B | C |
| 7月2日(土) | C | ||
| 7月9日(土) | A | A | |
| 7月10日(日) | C | ||
| 7月16日(土) | B | ||
| 7月17日(日) | A | ||
| 7月19日(火) | B | ||
| 7月23日(土) | C |
※掲載日は新聞社の都合で変更になる場合もあります。
○東ト協の東日本大震災への対応の詳細については、こちら