第75号

◎メールマガジン(トライアル)第75号を発行いたします。

早いもので、2008年も残りわずかとなりました。

これまで東ト協メールマガジン(トライアル)をお読みいただきありがとうございました。
これからも、会員の皆様に役立つ情報をお届けしていく所存ですので、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

それでは皆様、よいお年を!

----------------------------------------------------------------------
〜 お知らせ 〜 前回以前に掲載した情報の再掲載には(再掲載)の表示をいたします。

【教育研修部】
第3回経営者実務セミナー「業績向上の為に重要な必須アイテム −経営者のスピーチ&プレゼンテーション能力!−」:フリーアナウンサー 山下末則氏(1月19日17時半〜19時)を開催します。参加費無料。お問い合わせは、教育研修部 電話03-3359-4137まで。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi090119.html
 
第4回経営者実務セミナー「的確な運賃設定で再生産可能な運賃の収受を図る −再生産可能な運賃収受のための原価計算−」:武蔵工業大学名誉教授、工学博士 武田正治氏(1月29日17時半〜19時)を開催します。参加費無料。お問い合わせは、教育研修部 電話03-3359-4137まで。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi090129.html

第5回経営者実務セミナー「荷主の物流管理の実態 −本当の物流効率化とは−」(株)湯浅コンサルティング社長 湯浅和夫氏(2月16日17時半〜19時)を開催します。参加費無料。お問い合わせは、教育研修部 電話03-3359-4137まで。
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/keieisemi090216.html

 今週の貸し出し用おすすめビデオ案内は、「検証!二輪車事故 −事故から学ぶ安全運転−」20分編です。二輪車の特性を再確認するとともに、多発する二輪車事故を分析してその原因と対策を考察。2週間以内の無料貸し出し中です。まずはご連絡を電話03-3359-4137へお願いします。

【環 境 部】
  大阪府では、平成21年1月1日(特種自動車は、平成21年10月1日)から、条例により自動車NOx・PM法の排ガス基準を満たさないトラック等は、大阪府域37市町内での発着ができなくなります。また、発着が可能な車種規制適合車等には、府が交付する流入規制車等標章(ステッカー)の表示が必要となります。流入規制開始日までにNOx・PM低減装置の装着が間に合わない場合の対応について、及び、ステッカー交付の遅延に対する暫定措置については下記の大阪府の流入車対策ホームページにてご確認願います。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/ryuunyuu/

----------------------------------------------------------------------

〜 関係官庁等の情報 〜 ※印は東ト協加筆分

○ 中小企業庁は、資金繰り対策に加え、事業・経営の支援策を用意しています。(中企庁12/11)
※20兆円規模の信用保証、10兆円規模の融資で雇用の確保や年末・年度末の資金繰りを支援するほか、新事業展開や技術開発などにより、中小・小規模企業を支援。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/081211Shiensaku.htm

○ 年末の中小企業相談センターの開設について(東京商工会議所12/18)
※東京商工会議所の中小企業相談センターでは、年末の12月29日と30日の午前9時から午後5時まで経営相談に対応。
http://www.tokyo-cci.or.jp/koho/info201212.html

○ 「中小企業倒産防止共済(経営セーフティ共済)」掛金緊急助成を開始します 連鎖倒産防止、安定した取引環境確保のために(東京都12/17)
※同共済への加入促進のため、新規加入の中小企業等に対して、掛金の一部を助成。平成20年7月以降に加入した中小企業等が対象。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/12/20ici800.htm

○ 平成20年 「中小企業の賃金・退職金事情」調査結果について(東京都12/18)
※所定時間内賃金は1.1%の上昇、所定時間外賃金は3.8%の減少。モデル賃金は減少、退職金支給額は上昇傾向。平成14年度より実施している退職年金制度への移行率は37.7%となり前年を上回る。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/12/60ici600.htm

○ 中小企業の資金繰りへの緊急支援の実施について(東京都12/18)
※都制度融資の「経営緊急」を拡充、小規模企業者向け融資における信用保証料補助の新設、つなぎ資金融資の融資限度額を拡大により、中小企業の資金繰りを緊急支援。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/12/20ich300.htm

○ 平成21年度税制改正等に関する要望と結果(速報版)【PDF】(全ト協12/17)
※税制改正等に関する要望に対する、与党税制改正大綱における結果について、一覧でまとめた。軽油引取税については3年間の措置として存続、自動車関係諸税について時限的に免除・軽減など。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/zeisei/21zeisei_kekka_sokuho.pdf

○ 平成20年度(第6回)安全性優良事業所一覧(平成20年12月18日認定)(全ト協12/24)
※今回は、5,736事業所が交通安全対策などへの事業所単位での取り組みが一定の基準をクリアし、「安全性優良事業所」に認定された。
http://www.jta.or.jp/gmark/gmark.html

○ トラック輸送懇談会35周年特別講演会の開催について(全ト協12/22)
※「世界的金融危機と今後のわが国の動向について」:慶應義塾大学経済学部教授 金子勝氏(2月21日13:30〜15:30)を開催。参加費無料。定員180名(定員に達し次第締切)。問い合わせは、全ト協広報部電話03-5323-7242まで。
http://www.jta.or.jp/coho/shinpo/truck_sympo0902/truck_sympo0902.html

○ 平成20年度エコシップマークの認定について(第1回)(国交省12/18)
※地球環境にやさしい海上貨物輸送を一定以上利用している荷主、物流事業者に対して認定を行うもの。
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000010.html

○ 年末年始に臨海副都心地区で駐車場満空情報を発信します。(東京都道路整備保全公社12/11)
※12月20日〜翌年1月12日まで東京テレポートセンターの管理駐車場について、空き情報をリアルタイム配信。
http://news.tmpc.or.jp/article/103414820.html

○ 「日本のトラック輸送産業2008」を発刊しました(全ト協12/15)
※トラック輸送産業の果たす役割とともに、業界の現状とその対応について紹介。http://www.jta.or.jp/coho/yusosangyo/yuso2008.html

○ 代金引換サービスにかかる金融規制に関する要望(全ト協12/17)
※金融庁金融審議会「決済に関するワーキング委員会」が検討した代金引換サービスにかかる金融規制に対し、代金引換サービスは為替取引ではないことを論拠に規制に対し断固反対の姿勢を示した。
http://www.jta.or.jp/yuso/daibiki_service/daibiki_service.html

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協ホームページ 更新情報 〜

○2008年東ト協重大ニュース
http://www.totokyo.or.jp/jihou/etc/news2008.htm

○東ト協連帳票価格表
http://www.totokyo.or.jp/jihou/keiei/kyorenkakaku.htm

○平成21年度「トラックターミナル等における省エネ設備・技術導入計画認定申請」にかかる説明会の開催について(関東運輸局)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置
http://www.totokyo.or.jp/jihou/semi/20090109kyokuttsyouenesetumeikai.htm

○フラッシュアニメ「トラックが支えるくらしと経済〜もしもトラックが止まったら」コンビニ編(全ト協)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置
http://www.jta.or.jp/coho/anime/700bps1/main.html

----------------------------------------------------------------------

 12月のスローガン
  【 事故防止のための安全総点検推進!! 】

----------------------------------------------------------------------

※メールマガジンについてのご意見をお寄せ下さい。
 本メールマガジンに関し、掲載内容の要不要やスケジュールの表示内容など、意見・要望を募集しています。下記アドレスから入力をお願い致します。
 いただいたご意見等は匿名で取り扱い、今後のメールマガジン運営の参考にさせていただきます。
 なお、ご要望にはお応えできない場合もありますのでご了承下さい。(東ト協 企画課)
http://www.totokyo.or.jp/mailmag_an.html

----------------------------------------------------------------------

配信先変更、配信中止などは、以下のホームページからお願いします。
http://www.totokyo.or.jp/private/mailhaishin.html

お問い合わせは、merumaga@tta.ne.jpまでお願いします。

========================◆  発 行  ◆============================

  社団法人 東京都トラック協会  http://www.totokyo.or.jp/
  Tokyo Trucking Association.
  〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8 東京都トラック総合会館
  発行責任者 専務理事 綿引正明
  編集    総務部企画課
  Tel:03-3359-6253(企画課直通)  Fax:03-3359-4695