会員団体合計1,309
団体(企業1,069、行政104
民間団体136
202438日時点
> > SDGs研修会(全6回)-SDGsは「行動の10年」へ。成果を生み出す12の事例から“How To”を学ぶ-(2021年度)

SDGs研修会(全6回)-SDGsは「行動の10年」へ。成果を生み出す12の事例から“How To”を学ぶ-(2021年度)

GPNイベント2021-07-28

グリーン購入ネットワーク(GPN)は、SDG Compassを基にした6回プログラムの「SDGs研修会」を9月より開催いたします。

>>>SDGs研修会(全6回)-SDGsは「行動の10年」へ。成果を生み出す12の事例から“How To”を学ぶ-





■開催概要
世界的に今こそSDGsと向き合い、取り組みを実践すべきという声が多くなってきています。GPNでは昨年に続き、「SDG Compass」に沿った取り組みのHow Toを学び、企業や団体ごとに課題を整理し、実践的に取り組む内容やテーマを設定した全6回の研修会を開催します。講師には、GPN会員企業やグローバルコンパクトのご協力を得て様々な事例を通して実践的な取り組みを解説いただける方をお招きします。
全6回の学びを通して、SDGsの実践的な取り組みが明確になることを期待して開催します。

・全6回のテーマ
 第1回:SDGsの重要性を考える
 第2回:社会課題に対する自社の取り組み状況を把握する
 第3回:マテリアリティの特定、優先課題を考える(1)
 第4回:マテリアリティの特定、優先課題を考える(2)
 第5回:中長期計画、目標を考える
 第6回:発信の仕方、コミュニケーションを考える


■参加対象
企業、行政、団体等
・経営層から社員までSDGsを学びたいあらゆる方


■特長
①SDGsの要求事項等を整理し、概要を学びます。
②豊富な講師・事例が、中長期計画の策定やCSR、CSV戦略立案に寄与します。
③コロナウイルス収束後の社会について学びます。


■開催方法(オンライン)
Zoomにて開催します。PCまたはスマホにてご参加ください。
※研修会への参加はZoomの利用が可の団体に限られます。


■参加料金について(全6回)
GPN会員 5,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金1,000円/人
※地域ネットワーク会員は、所属地域GPNよりお申し込みください。

連携団体 20,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金1,000円/人

一般 30,000円
※1団体2名以上参加する場合には、追加参加料金2,000円/人

・スポット参加(1回分):
GPN会員 1人あたり 2,500円
連携団体 1人あたり 5,000円
一般 1人あたり 6,000円

■連携団体(予定)
(一社)グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)
再エネ100宣言 RE Action
(一社)サステナビリティ情報審査協会
JaSPON(持続可能なパーム油ネットワーク)
(一社)東京都トラック協会
特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン
エコマーク事務局、ほか


■開催期間
2021年9月~2022年2月(月1回開催)
時間:各回とも14:00~17:00


■定員
300名(先着順)


■申し込み締切
第1回の参加申込は9月15日(水)まで。
第2回以降、開催2日前までに事務局までにお申し込みください。


■参加にあたる注意事項
本研修会は、Zoomを利用したオンライン会議になります。
参加者には開催日までにアクセス用のURLを送付いたしますので、そちらを使ってご参加ください。
※視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。


■研修会メニュー
第1回 SDGsの重要性を考える
開催日時:9月17日(金)14:00-17:00 開催済
◆SDGs 時代の企業価値と中長期的なビジョンの策定
講師:株式会社日本政策投資銀行 設備投資研究所 エグゼクティブフェロー 竹ケ原 啓介氏
◆未来が変わる選び方 -消費者と共に取り組むイオンのサステナビリティ-
講師:イオン株式会社 環境・社会貢献部 部長 / GPN理事 鈴木 隆博氏


第2回 社会課題に対する自社の取り組み状況を把握する
開催日時:10月25日(月)14:00-17:00 開催済
◆未来のあたりまえをつくる。-価値の創造と価値創造を支える基盤-
講師:大日本印刷株式会社 サステナビリティ推進部 ビジネス企画推進グループ 川島 裕子氏
◆SDGs に取り組む手順 -横浜GPN の活動から見えてきた中小企業の課題-
講師:カーボンフリーコンサルティング株式会社 国内事業本部 本部長 / 横浜GPN事務局長 池田 陸郎氏


第3回 マテリアリティの特定、優先課題を考える(1)
開催日時:11月26日(金)14:00-17:00 開催済
◆逆境を超えて未来へ -サステナビリティに向けた3つの重点取り組みテーマ
講師:株式会社ファンケル SDGs推進室室長 山本 真帆氏
◆味の素グループのマテリアリティ ーマテリアリティ項目の継続的な見直しー
講師:味の素株式会社 サステナビリティ推進部 シニアマネージャー 太田史生氏


第4回 マテリアリティの特定、優先課題を考える(2)
開催日時:12月21日(火)14:00-17:00 開催済
◆サステナビリティを主軸とした経営へ-大東建託グループの7つのマテリアリティ-
講師:大東建託株式会社 経営企画室 次長 兼 サステナビリティ推進課 課長 長尾 博典氏
◆ホットマンの経営理念とSDGs -本業を通した社会対応力-
講師:ホットマン株式会社 代表取締役社長 坂本 将之氏
・第22回グリーン購入大賞 受賞事例の発表
○水平循環型タイルカーペットECOSシリーズ
講師:住江織物株式会社(プラスチック資源循環特別部門 大賞受賞)


第5回 中長期計画、目標を考える
開催日時:1月13日(木)14:00-17:00 開催済
◆竹中工務店が目指すサステナブル社会 -SDGs BOOKLET の活用-
講師:株式会社竹中工務店 CSR推進部 林 健太郎氏
◆持続的な企業価値の向上に向けて -オムロンのサステナビリティ
講師:オムロン株式会社 サステナビリティ推進室 マネージャー 上山 留美氏


第6回 発信の仕方、コミュニケーションを考える
開催日時:2月18日(金)14:00-17:00 開催済
◆住友化学グループ・グローバルプロジェクトによるSDGs・サステナビリティの推進
講師:住友化学株式会社 サステナビリティ推進部 主任部員 内山 啓子氏
◆SDGsで繋がる新たなネットワーク -社内外への広報が果たす価値-
講師:株式会社野毛印刷社 営業本部次長 江口 聡氏
◆矛としてのSDGs、盾としてのSDGs -競争力を高めるために-
講師:グリーン購入ネットワーク事務局長 深津学治


■参加申し込み方法
件名:「SDGs研修会参加申込」
本文に1)参加者氏名、2)所属先(団体名)、3)部署・職種、4)参加料金請求宛名、5)住所、6)電話番号、7)Eメールアドレスをご記入の上、E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える) もしくはFAX(03-5829-6918)までお送りください。

第1回の参加申込は9月15日(水)まで。
第2回以降、開催2日前までに事務局までにお申し込みください。
※地域ネットワークの会員団体の皆様は、地域ネットワーク事務局にお申込みください。
※参加申込された方には、GPN事務局から参加料金の請求書をお送りいたしますので、納付をお願いいたします。
※全6回の中で参加者を変更しても構いません。参加者が変更となる場合には、予め事務局へご連絡くださいますようお願いいたします。
※ご記入いただいた情報は、GPNの事業以外には使用しません。


●お問い合わせ
グリーン購入ネットワーク事務局(担当:竹内・深津)
TEL.03-5829-6912 FAX.03-5829-6918 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)

エコ商品ねっと 会員専用ページ お問い合わせ

GPN地域ネットワーク