第78号

◎メールマガジン(トライアル)第78号を発行いたします。

----------------------------------------------------------------------
〜 お知らせ 〜 前回以前に掲載した情報の再掲載には(再掲載)の表示をいたします。

【環 境 部】
 国土交通省では、エコドライブ管理システム(EMS)用機器の導入費用の一部補助を実施しております。車載器(デジタル式運行記録計等)、事業所用機器(分析ソフト、メモリカード リーダー)導入のさい、対象経費の1/3が補助されます。産業技術総合開発機構(NEDO)の公募期間は3月31日から4月20日まで。買い取り方式における、地方運輸局での事業計画認定申請受付は4月7日まで。詳細は、国交省HPにてご確認ください。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/shouenergy/ems/index.htm

 大阪府では、流入車規制に伴う車種規制適合車両のうち、NOx・PM低減装置を装着したにもかかわらず、排ガス試験実施の遅れ等の理由で3月末までに車種規制の対応が困難な車両については、遅延理由を添えて再度願い出ることにより、有効期限を延長して発注済証明書を再交付することとしました。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/ryuunyuu/#odaitai
 また、4月以降、適合車等標章(ステッカー)の、車両代替等に伴う新規交付請求や、破損等による再交付請求のステッカーが交付されるまでの間の取扱い等については、下記のリンク先にてご確認お願い致します。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/ryuunyuu/sosirase.pdf

【教育研修部】
 今週の貸し出し用おすすめDVD案内は、「カメラは見た!なぜ起こる、交差点事故」25分編です。ビデオカメラで撮影した衝突瞬間をはじめ、実際に起きた交差点事故を分析し、交差点事故を起こさない様にするにはどうしたらよいかをドキュメントと再現場面で検証。2週間以内の無料貸し出し中です。まずはご連絡を、電話は03-3359-4137へお願いします。

【運行管理課】
 東京運輸支局では、首都高速道路において昨年の4月以降7件発生していてるトラックの横転事故を防止するため、東ト協に対し、以下の事項の周知徹底を求めた。@運行前の点呼において、安全速度の徹底の指示A積載状態にあった安全運転の指導Bトレーラやタンクローリーについては、走行時の安定性等が一般トラックと異なることを理解させる。

----------------------------------------------------------------------

〜 関係官庁等の情報 〜 ※印は東ト協加筆分

○ 平成21年度 「物流施設省エネ設備普及事業(電動フォークリフトへ代替・リース方式)」に係る募集については、募集期間を2週間延長することとしました。(LEVO3/17)
※延長後の申請期間は平成21年4月8日(水)まで。
http://www.levo.or.jp/shisetsu/shi_h21/index.html

○ 平成21年度EMS普及事業(リース方式)に参加する事業者の募集について(LEVO3/13)
※自動車運送事業者等が、エコドライブに取り組み易い環境作りを支援するため、EMS用機器(車載器、事業所用機器)をリースする事業。補助対象機器の導入費用の1/3以内を補助する。申請期間は平成21年3月16日(月)〜4月1日(水)まで。
http://www.levo.or.jp/ems/ems_h21/index.html

○ 平成21年度グリーン物流パートナーシップ推進事業について(グリーン物流パートナーシップ03/13)
※グリーン物流パートナーシップ会議において「普及事業」として推進決定されることにより、NEDOの補助制度が利用できる。募集期間は平成21年3月31日(火)から平成21年4月15日(水)(17:00必着)まで。
http://www.greenpartnership.jp/proposal/hukyu.html

○ トラック輸送情報(平成20年12月分)(国交省03/16)
※平成20年の特積の輸送量は前月比 116.0%(季節調整済み98.9%)、前年同月比は91.9%。一般の輸送量は前月比101.6%、前年同月比93.3となった。
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000053.html

○ 高速道路料金の引下げの実施について〜地方部の休日上限1,000円、平日全時間帯3割引以上等始まります〜(国交省03/13)
※地方部平日昼間3割引については、100km制限あり。大都市近郊区間については、土日祝昼間のみの割引。
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000059.html

○ 事故防止効果を最大限に引き出す「カウンセリング付き定期診断」のサービス開始〜出前カウンセリングでナスバネット契約事業者にも対応〜(独立行政法人自動車事故対策機構03/12)
※自動車運転者を対象とする適性診断サービスとして新たに「カウンセリング付き定期診断」をメニューに追加。一般受診料2,200円、カウンセリング料は2,400円。
http://www.nasva.go.jp/gaiyou/topics/2009/090312.html

○ 中小企業実態基本調査(平成20年調査結果(速報))(中企庁03/19)
※平成20年の運輸業を営む中小企業の売上高は総計で法人企業2.3兆円、個人企業0.2兆円と前年並みの水準を維持するが、売上高経常利益率は2.4%と昨年対比で-0.4%となった。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kihon/h20sokuhou/index.htm

○ 2月の中小企業月次景況調査(平成21年2月末現在)(全国中小企業団体中央会03/19)
※運輸業の景況DIは-91.7と前月比1.6%の落ち込み。その他「売上高」、「収益状況」、「資金繰り」の主要指標も前月比で軒並み落ち込んだ。
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei09-02.htm

○ 貴社の経営継続を支援します〜経営の悩みをお伺いし解決します!〜(東京都中小企業振興公社03/23)
※経営の継続に際し、事業の再生に係わる相談を希望し、または事業の再生を経て経営の承継に係わる相談を希望する中小企業のために「事業承継・再生支援」を実施。相談費用は無料。弁護士、公認会計士、認定事業再生士等と連携した、重厚な支援を行うケースも。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0901/0002.html

○ 自民党構造改革フォーラムに要望(平成21年3月12日)(全ト協03/17)
※平成21年3月12日に自由民主党本部で開催された「第30回構造改革フォーラム」(代表世話人・西川公也衆議院議員)に、石井理事長が出席し、平成21年度追加経済対策に関する要望を行った。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/jimin/kozokaikaku_forum.html

○ 自民党保利政務調査会長に要望(平成21年3月13日)(全ト協03/17)
※平成21年3月13日、自由民主党保利耕輔政務調査会長を中西会長、石井理事長が訪問。中西会長は保利政調会長に対して「平成21年度追加経済対策に関する要望」を手渡し、業界の窮状を訴えるとともに、「輸送需要回復・拡大へ向けた、思い切った追加経済対策の実施を」と強く訴えた。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/jimin/seimu_chosa_kaicho_yobo.html

○ 全ト協提供ラジオ『ドライバーズ・リクエスト』が4月からパワーアップ(全ト協03/24)
※番組改編にあたり、これまでCMのみの放送であったTBSラジオ(関東圏)でも放送が始まる。また、現パーソナリティ 帆足由美さんに加え、TBSアナウンサーの小島慶子さんも交え、車に関する話題や音楽で全国のドライバーをサポートする情報番組を目指す。
http://www.jta.or.jp/coho/radio/radio.html

○ 交通事故防止に関する宣言について(全ト協03/24)【PDF】
※3月19日の第80回通常総会において「交通事故防止に関する宣言」が採択された。宣言では交通安全対策中期計画の数値目標を2年前倒して平成20年に達成したことを評価しつつも、重大事故や悪質違反の撲滅に向け更なる努力を行うことに強い決意を表した。
http://www.jta.or.jp/kotsuanzen/anzen/declare_kotsujikoboshi.pdf

----------------------------------------------------------------------

〜 東ト協ホームページ 更新情報 〜

○フラッシュアニメ「トラックが支えるくらしと経済〜もしもトラックが止まったら」お菓子工場編(全ト協)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.jta.or.jp/coho/anime/700bps1/main03.html

○平成21年度 EMS(エコドライブ管理システム)普及事業(LEVO)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
http://www.levo.or.jp/ems/ems_h21/application.html

○平成21年度エネルギー使用合理化事業者支援事業の公募について(NEDO)
※東ト協HPトップページ・関連情報欄にリンク設置。
https://app3.infoc.nedo.go.jp/informations/koubo/koubo/FK/s/nedokouboplace.2009-02-10.3008888455/nedokoubo.2009-03-11.0950764530/

----------------------------------------------------------------------

 3月のスローガン
  【 適正な事業を推進し、輸送秩序の確立を図ろう!! 】

----------------------------------------------------------------------

※メールマガジンについてのご意見をお寄せ下さい。
 本メールマガジンに関し、掲載内容の要不要やスケジュールの表示内容など、意見・要望を募集しています。下記アドレスから入力をお願い致します。
 頂いたご意見等は匿名で取り扱い、今後のメールマガジン運営の参考にさせていただきます。
 なお、ご要望にはお応えできない場合もありますのでご了承下さい。(東ト協 企画課)
http://www.totokyo.or.jp/mailmag_an.html

----------------------------------------------------------------------

配信先変更、配信中止などは、以下のホームページからお願いします。
http://www.totokyo.or.jp/private/mailhaishin.html

お問い合わせは、merumaga@tta.ne.jpまでお願いします。

========================◆  発 行  ◆============================

  社団法人 東京都トラック協会  http://www.totokyo.or.jp/
  Tokyo Trucking Association.
  〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8 東京都トラック総合会館
  発行責任者 専務理事 綿引正明
  編集    総務部企画課
  Tel:03-3359-6253(企画課直通)  Fax:03-3359-4695