第3回経営者実務セミナー(産業医から見た健康管理について)の開催について

 東京都トラック協会では、平成25年度第3回経営者実務セミナーを下記により開催する。

経営者実務セミナー

開催日時 平成26年2月7日(金)
午後3時~午後4時30分
開催場所 東ト総合会館4階会議室
新宿区四谷3-1-8
講師 労働衛生コンサルタント・内科医
野尻 紀代美 氏
テーマ 産業医から見た健康管理について~従業員の健康管理を知ってもらうために~
主な内容  運転者の健康診断受診率向上や生活習慣病に関する健康指導等による従業員の健康管理、職場におけるメンタルヘルス対策や過重労働対策等身体面の健康づくりについてのお話をしていただきます。
 また、経営者ご自身の健康管理等についてもお話していただきます。大変楽しいお話です。
 ついては、貴社従業員の健康管理の参考にしていただきたいと思いますので、経営者、管理者の皆様のご参加をお待ちしております。
定員 70名
対象 経営者・管理者
参加費 無料

申し込みは

申込書(PDFファイル)に必要事項をご記入のうえ、
FAX:03-3359-6020
にて、直接(一社)東京都トラック協会 教育研修部あてお申し込み下さい。

締め切りは、平成26年1月31日(金)
受講票等は発行しませんので、当日、直接お越し下さい。

お問い合わせは、(一社)東京都トラック協会 教育研修部
(電話03-3359-4137)まで

新たな高速道路料金に関する基本方針の決定について(国交省) 東ト協年末年始の業務日程について

 年末・年始の業務は下記の通りです。
よろしくお願いします。

東ト協本部


年末業務12月27日(金)まで
年始業務 1月 6日(月)から

東ト協カードロッカー


年末業務12月29日(日)まで通常営業
12月30日(月)8:00~15:00
12月31日(火)8:00~12:00
年始業務 1月 1日(水)~3日(金):休業
 1月 4日(土)から通常営業
消費税の転嫁・表示カルテルを公取委へ届出(全ト協・PDF) 道路法(車両制限令)の遵守について~お願い~(全ト協) 燃料サーチャージ導入検討にかかる荷主団体(289団体)への要請について

 東京都トラック協会は、平成25年11月25日付けにて、全ト協及び東ト協会長連名で「荷主の皆様へ(燃料サーチャージ導入検討のお願いについて)」(別添1)を荷主団体(289団体)に対して発送し、トラック運送事業の窮状をご理解戴くよう要請致しました。

※添付書類(行政文書)
  ○一般社団法人日本経済団体連合会あて(別添2)
  ○日本商工会議所あて(別添3)

 また、会員各位のお得意先との個別交渉時の資料として、「荷主各位」あて書面(別添4)を作成し、会員各位のご要望にお応えすることと致しました。
 つきましては、必要部数を「要請書必要数申込書」(別添5)へご記入のうえ、東ト協業務課あてFAX(03-3359-4983)にてお申し込みください。
※1部→「荷主各位」あて書面+行政文書 計3枚セット

 
 

  1. 荷主団体各位書面(別添1)(PDF)
     「荷主の皆様へ(燃料サーチャージ導入検討のお願いについて)」
  2. 一般社団法人日本経済団体連合会あて(別添2)(PDF)
     経済産業大臣及び国土交通大臣連名
  3. 日本商工会議所あて(別添3)(PDF)
     経済産業大臣及び国土交通大臣連名
  4. 荷主各位あて書面(別添4)(PDF)
     「荷主の皆様へ(燃料サーチャージ導入検討のお願いについて)」
  5. 要請書必要数申込書(別添5)(MS Word)

 
 

~本件に関するお問い合わせ先~

※お申し込みの前に、必ず下記あてお問い合わせください。

(一社)東京都トラック協会 運行管理部業務課
 電 話:03-3359-6257
 FAX:03-3359-4983

「トラック運送事業における監督指導の結果と問題点」に関する講習会の開催について

 東京都トラック協会では、東ト協サポート事業の一環として、東京労働局の担当官を講師にお招きし、を下記により開催する。

「トラック運送事業における監督指導の結果と問題点」に関する講習会

開催日時 平成25年12月16日(金)
午後1時30分~午後3時
開催場所 東ト総合会館7階大会議室
新宿区四谷3-1-8
講師 東京労働局 労働基準部 監督課
労働基準監察監督官
戸谷 和彦 氏
テーマ トラック運送業における監督指導の結果と問題点
定員 120名(先着順)
定員に達したため、受付は終了しました。
参加費 無料

申し込みは ※定員に達したため受付は終了しました。

申込書(PDFファイル)に必要事項をご記入のうえ、
FAX:03-3351-8790
にて、直接(一社)東京都トラック協会 支部連絡部あてお申し込み下さい。

締め切りは、平成25年11月29日(金)
受講票等は発行しませんので、当日、直接お越し下さい。

お問い合わせは、(一社)東京都トラック協会 支部連絡部
(電話03-3359-4132)まで

平成25年台風26号による伊豆大島土石流災害への対応

 東京都トラック協会では、東京都と締結している「災害応急対策用貨物自動車供給契約」などに基づき、東京都をはじめとした関係機関とともに被災者のため救援物資輸送に従事しています。平成25年11月7日現在、11台のトラックが出動しています。

平成25年10月19日(土)

伊豆大島土石災害による被災者支援のためのマット輸送

輸送先:
東海汽船竹芝桟橋
輸送車両:
4t車1台、作業員2名
輸送品目:
安眠マット1,240枚
積込場所:
日本赤十字社救護倉庫、日本赤十字社ビル

平成25年10月21日(月)

伊豆大島土石災害による被災者支援のためのマット輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
2tL車1台
輸送品目:
安眠マット200枚
積込場所:
日本赤十字血液センター立川事業所(10/20積み込み)

伊豆大島土石災害による被災者支援のためのアルファ化米輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
3t車1台、2tL車2台
輸送品目:
アルファ化米(37,000食)
積込場所:
船橋備蓄倉庫
ドライバーと都職員の方による積み込み作業
ドライバーと都職員の方による積み込み作業。

平成25年10月22日(火)

伊豆大島土石災害による被災者支援要員のための被服類輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
2t車1台
輸送品目:
被服類(69箱)
積込場所:
東京都庁
ドライバーと都職員の方による積み込み作業

伊豆大島土石災害による被災者支援要員のための被服類輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
2t車1台
輸送品目:
安全靴100足、長靴100足
積込場所:
消防技術安全所

伊豆大島土石災害による被災者支援要員のための被服類輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
2t車1台
輸送品目:
作業服等
積込場所:
萬年屋

平成25年10月23日(水)

伊豆大島土石災害による被災者支援要員のための被服類輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
3t車1台
輸送品目:
作業服、作業靴
積込場所:
萬年屋、伊勢啓中村屋、ドン.キホーテ2店舗

平成25年10月26日(土)

伊豆大島土石災害による被災者支援要員のための被服類輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
3t車1台
輸送品目:
作業服、長靴、スコップ等資材
積込場所:
萬年屋
ドライバーと都職員の方による積み込み作業

平成25年11月7日(木)

伊豆大島土石災害による被災者支援のためのマスク輸送

輸送先:
伊豆七島海運辰巳埠頭
輸送車両:
2t車1台
輸送品目:
マスク(16箱)
積込場所:
東京都庁
配置車両数が5両未満の営業所にも運行管理者の選任が必要です!(関東運輸局) 公益社団法人全日本トラック協会表彰規程による表彰(経営者・運転者)候補者の募集について

 公益社団法人全日本トラック協会表彰規程による表彰を、今年度も実施致します。各会員事業者で該当者がいらっしゃいましたら、下記の要領に従い、推薦期日までにご提出をお願い致します。

1.表彰者

公益社団法人全日本トラック協会長

2.推薦者

3.提出書類

4.提出方法

5.提出期日

平成25年12月6日(金)必着

問い合わせ先・提出先

(一社)東京都トラック協会 総務部 総務課
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8
TEL:03-3359-6252

自民党都連に要望書提出、燃料高騰で緊急対策訴える

補助金や旧暫定税率の廃止を!

 

 東京都トラック協会は10月2日、自民党東京都支部連合会(会長・石原伸晃環境大臣)に「平成26年度税制改正等に関する要望書」を提出し、特に最近の燃料高騰で「事業存廃の危機」にあるとして補助制度創設や、軽油引取税の旧暫定税率廃止などを訴えました。
 自民党本部で開催された26年度国家予算・税制改正等要望聴取会に、大髙会長をはじめ各副会長、税制金融副委員長らが出席し要望したもので、自民党都連からは菅原一秀会長代理をはじめ国会議員・都議会議員17名が出席しました。
 大髙会長は、「規制緩和以降、運賃が下落する一方、安全・環境規制の相次ぐ強化で大幅なコスト増大が続き、事業経営は悪化の一途」と訴え、この中で燃料高騰が経営を直撃しているとして、業界要望に理解を求めました。
 こうした要望に対し、菅原会長代理をはじめ自民党都連は特に燃料高騰対策に言及し、サーチャージ導入をめぐる「現場の環境は厳しいものがあると認識している」とし、補助制度について20年当時の「200億円、それ以上になるよう頑張りたい」と述べた。

 

平成26年度税制改正等に関する要望書(PDFファイル)

 

 

いま改めて確認したい!~高速道路緊急時の対処法(政府INT) 第2回経営者実務セミナー(ドライブレコーダーを活用した事故防止対策)の開催について

 東京都トラック協会では、平成25年度第2回経営者実務セミナーを下記により開催する。

経営者実務セミナー

開催日時 平成25年11月26日(火)
午後5時30分~午後7時
開催場所 東ト総合会館4階会議室
新宿区四谷3-1-8
講師 有限会社ディ・クリエイト
代表取締役
上西 一美 氏
テーマ ドライブレコーダーを活用した事故防止対策~交通事故を前年比70%削減した!~
主な内容  事故削減は運輸業界では永遠のテーマ。従来の交通事故防止対策では、なかなか効果が上げにくく、その指導はマンネリ化します。その原因の1つには、交通事故の原因を的確に捉えていないことが挙げられます。今回のセミナーでは、事故の真相を探り、的確な指導のヒントを得ることを目的としています。
 今回の講師は、運輸業界等から一般企業までを対象とした事故防止専門コンサルタント会社を経営しており、事故防止削減において実績のある㈲ディ・クリエイト代表取締役の上西一美氏にご講演いただきます。
定員 80名
対象 経営者・管理者
参加費 無料

申し込みは

申込書(PDFファイル)に必要事項をご記入のうえ、
FAX:03-3359-6020
にて、直接(一社)東京都トラック協会 教育研修部あてお申し込み下さい。

締め切りは、平成25年11月19日(火)
受講票等は発行しませんので、当日、直接お越し下さい。

お問い合わせは、(一社)東京都トラック協会 教育研修部
(電話03-3359-4137)まで

第1回経営者実務セミナー(小さな運送・物流会社のための「プロドライバー」を育てる3つのルール)の開催について

 東京都トラック協会では、平成25年度第1回経営者実務セミナーを下記により開催する。

経営者実務セミナー

開催日時 平成25年11月5日(火)
午後4時30分~午後6時30分
開催場所 東ト総合会館4階会議室
新宿区四谷3-1-8
講師 株式会社ナルキュウ
代表取締役
酒井 誠 氏
テーマ 小さな運送・物流会社のための「プロドライバー」を育てる3つのルール~業績アップの秘訣は、ドライバー育成にあり!~
主な内容  中小零細企業の運送業では、大手が保有するような大規模な施設は持てません。しかし、我々は、小規模ならではの工夫や機動力で、良い人材を育て「荷主から大切にされる会社」を目指すことを学びましょう!
 本セミナーでは、人材採用から新人教育、セールスドライバー育成、評価方法、給与システム等についてを、小さな運送会社を売上15倍、全国6拠点100名の物流企業グループに成長させた「小さな運送・物流会社のための「プロドライバー」を育てる3つのルール」著者である㈱ナルキュウ代表取締役の酒井誠氏にご講演いただきます。
 なお、参加者には著書を差し上げます。
定員 50名
 なお、お申し込みが定員を上回った場合は、1社1名優先の先着順とさせていただきます。
対象 経営者・管理者
参加費 無料

申し込みは

申込書(PDFファイル)に必要事項をご記入のうえ、
FAX:03-3359-6020
にて、直接(一社)東京都トラック協会 教育研修部あてお申し込み下さい。

締め切りは、平成25年10月29日(火)
受講票等は発行しませんので、当日、直接お越し下さい。

お問い合わせは、(一社)東京都トラック協会 教育研修部
(電話03-3359-4137)まで

「燃料高騰対策本部」の設置について

 東京都トラック協会では、平成23年移行高止まりの状況で推移し、特に昨今では急激な円安や産油国周辺の政情不安等による原油高騰の影響により一段と上昇している燃料価格に対し、平成25年9月30日をもって大髙会長を本部長とする「燃料高騰対策本部」を設置し、(公社)全日本トラック協会に設置されている「燃料高騰対策本部」とも連携し、具体的な対策を図り、必要な業務を行ってまいります。

 

一般社団法人東京都トラック協会燃料高騰対策本部設置要綱(PDFファイル)

 

自民党都連に「平成26年度税制改正等に関する要望書」を提出

 

燃料価格高騰対策特設ページ(全ト協)

 

ドライブレコーダマニュアルを作成しました(全ト協・会員専用) 受委託点呼(共同点呼)のモデル契約書等の公表について(国交省) 全ト協「平成25年度自家用軽油供給施設整備支援事業(特別募集)」に係る申請受付について

 全日本トラック協会では、原油価格高騰情勢に対応するため、低廉かつ安定的な燃料確保に取組むトラック運送事業者、またはトラック運送事業協同組合ならびにトラック運送事業協同組合連合会が、軽油供給施設を新設もしくは軽油専用タンクの増設を行う場合に、その費用の一部を支援する「自家用軽油供給施設整備支援助成事業」の特別募集を下記の通り実施いたします。

  1. 平成25年度「自家用燃料供給施設整備支援助成事業(特別募集)」について(概要)(PDF)
  2. 自家用燃料供給施設整備支援事業(特別募集)助成金交付要綱(PDF)
  3. 自家用燃料供給施設整備支援事業助成金申請書(様式1)(MS Word)
  4. 緊急時における軽油供給対応に係る誓約書(様式4)(MS Word)
  5. 自家用燃料供給施設整備支援事業助成金実績報告書(様式6-1)(MS Word)

平成25年度「自家用軽油供給施設整備支援助成事業」のご案内(全ト協HP)

問い合わせ先・提出先

※お申し込みの前に、必ず下記あてお問い合わせください。

(一社)東京都トラック協会 総務部 企画課
〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1-8
TEL:03-3359-6253

特別警報について(気象庁) 運送業のITスキルアップを目指すパソコンセミナー開催

 東京都トラック協会では、一日中セミナー受講はできないという忙しい方や基本的な操作はできるから応用機能をちょっと知りたい、という方にあわせて、Excelの基礎から中級レベル、PowerPoint基礎までの講座体系を1回2時間で、1日3回、2日間で計6回に分割したパソコンセミナーを開催します。

開催日 開催時間 場所


10月8日(火)
・9日(水)
午前10時~午後5時 東京都トラック総合会館
6階研修室


10月10日(木)
・11日(金)
午前10時~午後5時

セミナー内容

時間 レッスン名 レベル 講座テーマ 講座内容


10:00~11:40 Excel① 基礎 表計算の基本と
仕事で使える
便利な入力方法
操作に自信のない方でも大丈夫。
文字入力から始める表計算基礎。
13:00~14:40 Excel② 初級 計算式を
マスターして
簡単表作成
基本の数式、オートSUM、数式
コピー、計算式を中心に実習。
15:00~17:00 Excel③ 初中級 仕上げを工夫
して資料の
価値をアップ
ちょっとした工夫で表を見やすく。


10:00~11:40 PowerPoint① 初中級 プレゼン資料
作成の基本
スライドを追加、文字入力、図を
追加などプレゼン資料作成の
基礎を学ぶ。
13:00~14:40 PowerPoint② 初中級 簡単なプレゼン
資料作成
アイディアをスライドで表現する
コツ、見やすいプレゼン資料
作成の実習。
15:00~17:00 IT活用 IT化であなたの
仕事のここが変わる
SNS、クラウド、タブレットの
用語の解説と、それらを取り入れる
と、業務ではどのようなメリットが
あるのかを学習(デモ形式)。

対象

会員企業の経営者、管理者、社員の方

受講料

1人3,000円(テキスト代込み。全レッスン参加でも、1レッスンのみ参加の方も同額となります。)

定員

1レッスン20人。先着順。1社1名優先。定員に達し次第締め切ります。

2名以上希望される場合は、ご相談ください。

申込、問い合わせ

9月24日(火)までに、申込用紙(ワード文書)にて教育研修部あてFAX(03-3359-6020)で。
なお、お申し込みの際、必ずA日程か、B日程のいずれか、及び、受講希望のレッスンをお選びください。
受講決定後、受講決定通知書をFAXでお送り致しますので、内容をご確認の上、受講料をお振込みください。

(一社)東京都トラック協会 教育研修部(電話03-3359-4137)
担当:齋藤孝行